記事一覧

ティンカー・ハットフィールドの手掛けた初のNFT Nike Air Max 1 “Ducks Of A Feather” が登場

"オレゴン大学をモチーフにした120個限定のNFTには実物のスニーカーも付属

〈Nike(ナイキ)〉の伝説的なシューズデザイナーであり、現在同社のデザイン&スペシャルプロジェクト担当副社長を務めるTinker Hatfield(ティンカー・ハットフィールド)が、ついにNFTに参入。彼がデザインした初のNFTとして、Air Max 1 “Ducks Of A Feather”がリリースされる。

このNFTは、〈Nike〉の創業者であるPhil Knight(フィル・ナイト)が設立した米オレゴン大学(University of Oregon)に所属する学生アスリートの資金援助のためのマーケティングプログラム『Division Street(ディビジョン ストリート)』からの依頼によって制作された。『Division Street』は今回、新たなNFTプラットフォーム『Ducks Of A Feather』をローンチし、そのファーストコレクションとして“Flying Formations”と称した120個限定のNFTを発表。“Flying Formations”はオレゴン大学に所属するアスリートたちをサポートするため、彼らとファンやコレクターを結びつけることを目的としている。本コレクションで販売されるNFTはHatfieldによってデザインされており、購入者には実物のAir Max 1 “Ducks Of A Feather”も贈呈されるとのこと。

Air Max 1 “Ducks Of A Feather”はオレゴン大学のカラーであるグリーンを基調とした配色が採用され、シュータンには同大学のマスコットキャラクター オレゴン・ダックのパッチを配置。パッチやスウッシュ、インソールはマルチカラーで彩られており、Hatfieldらしいポップなデザインのモデルに仕上がっている。

Tinker Hatfieldによる“Flying Formations”コレクションは、2月20日(現地時間)より『Ducks Of A Feather』の公式サイトにてオークション形式で販売予定。なお、本オークションの収益の70%はオレゴン大学のフットボールチーム オレゴン・ダックス(Oregon Ducks)のメンバーに寄付される。

【関連記事】:https://www.shajikobo.com/freo/tinymce/diary.cgi
"

使い方はあなた次第! ナナナナの変幻自在なバッグにときめき

ファッション小物ブランド・nana-nana(ナナナナ)の2022年春夏コレクション「NOT A TREND(ノット・ア・トレンド)」の第三弾アイテムが、公式オンラインショップ及び取り扱いセレクトショップにて発売中。

ファッション小物ブランド・ナナナナの2022年春夏コレクション「NOT A TREND(ノット・ア・トレンド)」から、第三弾のアイテムが発売中。今回登場するのは、さまざまな用途で自由に楽しむことができるマルチウェイバッグなど5種類のアイテムだ。

WORLD(ワールド)はリサイクルレザーを使用したハンドバッグ兼ショルダーバッグ。小ぶりなB6サイズだが、5つのカードポケット、スマートフォンが収納できるポケット、バッグの内側に大きなポケットを備えるなど、収納力抜群。PCが入る大きさのFOLD(フォールド)もリサイクルレザーを使用し、トートバッグ、 クラッチバッグ、2通りのショルダーバッグといった4wayの使用が可能。折り曲げることでクラッチバッグやショルダーバッグとして活用できる。

NOT CATEGORIZED(ノット・カテゴライズド)はカバンという概念に囚われない全く新しいスタイルのアイテム。ナナナナで人気のHOOP(フープ)シリーズで使用されているシリコンフープに6個のリングがついており、キーチェーンやスパイラルコード、カードケースが付属されている。伸縮性のあるシリコンフープは腕に通すことが可能なので、バッグとしてもアクセサリーとしても楽しめる。フープシリーズからはリサイクルポリエステルを使用した新作、そしてエコバッグ型のNOT A TREND(ノット・ア・トレンド)からは新色のミントグリーン、ライトピンクが登場。あなただけの使い方で、人気のバッグを自由にコーディネートしてみてはいかが?