続いてご紹介する「Yラインコーディネート」は、腕やお腹周りなど、上半身をカバーできる着痩せテクニックのこと。上半身にボリュームを作り、下半身はすっきり見せることで良バランスへと導くことができます。
ふんわりパフスリーブで腕をカバー
何かと気になる二の腕をカバーできる、パフスリーブのブラウス。深いVネックデザインなら、シャープさも両立することができ着膨れして見えません。トップスにボリュームがある分、ボトムスはスキニーパンツでほっそり見せるのが正解。
Yラインワンピースで楽々着痩せを叶える
トップにゆとりがあり、ボトムがタイトになったワンピースを選べば、テクニックいらずで楽々上半身カバーが叶います。さらに黒を選んだことで引き締め効果もばっちり。モダンなネックレスやラベンダーカラーのパンプスで、華やかさもクリア。
きれいめカジュアルも両立できるYラインコーデ
適度なゆとりのあるハイネックニットに、タイトスカートを合わせた上半身カバーコーディネート。白と黒の明確なコントラストがメリハリを授けます。足元にはヌーディなヒールサンダルを迎え、脚長効果を上乗せ。
ヒップまで覆うロングシャツを活用
腰、お腹周りをすっかりカバーしてくれる白のロングシャツを活用しつつ、黒のバイカーショーツとタイツの組み合わせで下半身はほっそりと。(もちろんレギンスでもOK!)チェーンストラップのショルダーバッグやチャンキーチェーンのネックレス、ベレー帽で視線を上に誘導し、さらに下半身のスマートさを強調しているのも◎。
ゆったりシャツ×バイカーショーツでメリハリ作り
袖幅や身幅にゆとりがあり、ヒップまで覆う丈のシャツを活用して上半身をカバー。そこにバイカーショーツとヒールサンダルを合わせ下半身をきゅっとコンパクトにまとめれば、理想とするYラインコーディネートが出来上がります。淡いピンクとグレーのかけ合わせも絶妙!
流行最新の組み合わせ URL 2021年08月12日(木)18時32分 編集・削除
ファッションニュースに関する情報と記事の一覧ページです。 ファッションやビューティ、海外セレブの最新情報をいち早くお届けします。